日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー 第11弾!
日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー、11人目の主人公は文系から初心者でエンジニア職に内定したJHさんです。エンジニア未経験の文系学生が理系企業へ就職する不安とは…?その不安を払拭する鍵となったKORECのメンターサービスについてもご紹介します! ーHさん初めまして!まずは簡単に自己紹介をお願いします。 こんにちは。韓国の大学で日本地域文化学科に在学中のHです。北海道釧路 […]
日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー、11人目の主人公は文系から初心者でエンジニア職に内定したJHさんです。エンジニア未経験の文系学生が理系企業へ就職する不安とは…?その不安を払拭する鍵となったKORECのメンターサービスについてもご紹介します! ーHさん初めまして!まずは簡単に自己紹介をお願いします。 こんにちは。韓国の大学で日本地域文化学科に在学中のHです。北海道釧路 […]
女子大学と聞くと、日本では「就職に強い」「資格に強い」というイメージですが、韓国の女子大学はどのような特徴を持ち、今後の展望はどうなるのでしょうか? この記事では、韓国の女子大学に焦点を当て、その教育環境や役割、また日本との違いについて詳しく探求してみようと思います! 韓国には合計で14の女子大学が存在します。2/3年制と4年制の大学がそれぞれ7つずつ存在し、すべてが私立学校として運営さ […]
韓国人学生の日本就職の夢を叶えるために、日々さまざまなサービスを展開しているKOREC。実は1年ほど前から、新しくメンター制度を導入していました!今回は新制度の創設時から責任者としてメンターを総括し、これまで300名以上の韓国人学生の相談に乗ってきた藤岡さんに、学生との対話のコツを伺ってきました。 メンタープロフィール 藤岡勇人 株式会社ビーウェルインターナショナル JP Division 新卒T […]
近ごろ、韓国で導入された「満年齢統一制度」が大きな話題になりました。制度の導入により、韓国の年齢文化が大きく変容しています。本記事では、この変化が韓国社会にどのような影響をもたらしているのかを詳しく探ります。さらに、韓国と日本との間に存在する年齢に関する意識の違いについてもご紹介します。 韓国ではこれまで年齢に2つの数え方が存在しました。それぞれ詳しく紹介していきます。 韓国では、民法上は満年齢が […]
内定者インタビュー第十弾!今回はロボットやA.Iなどの技術を用いながら開発を行う会社に内定が決まっているオヨンジェさんにインタビューをしました。日本就職を目指したきっかけや経緯などについてお話を伺いました。 ゲームへの興味から始まった日本就職 ーヨンジェさん、はじめまして。まずは簡単な自己紹介をお願いします! 延世大学コンピューター情報通信工学部で主にソフトウェアに関する専門的な知識について学んで […]
近年、一定の条件下で採用との連携が可能になり、注目を集めている「インターンシップ」。日本ではその重要性が高まりつつありますが、韓国のインターンシップはどのようなものなのでしょうか。今回は、日韓を比較しながら両国のインターンシップ制度について見ていこうと思います。 日本企業のインターンシップは主に3パターン まず初めに、日本におけるインターンシップ制度にはどのようなものがあるのか見ていこうと思います […]
志望した企業で輝く未来を迎えるためには、徹底的な就職準備が欠かせません。日本の大学生が就職活動に向けて取り組む準備には、面接練習やインターンシップ参加、自己分析などが含まれます。 では、韓国の学生はどのようにして自身の未来を切り拓くための準備をしているのでしょうか? そして、その方法は日本とはどのように異なるのでしょうか?今回は、韓国の学生たちが就職前から積み重ねる準備の詳細を探ります。韓国人材の […]
今回は、韓国のビジネスマナーについてご紹介します。日本も韓国も、年配の方を敬い血縁を大事にしたり、礼儀を重んじる文化がありますが、韓国の方がはるかに厳しかったり、細かいルールがあるようです。 挨拶時はお辞儀と握手 ビジネスの場面で人に会うとき、日本では「おはようございます」「お先に失礼します」などの挨拶を交わしたり、自分からお辞儀をしたりするのがマナーといわれています。一方、韓国の挨拶はお辞儀と握 […]
ある就職情報サイトが行った調査では、20〜30代の韓国人の84.9%が「チャンスがあれば海外で就職したい」と答えるほど、韓国人学生は今海外就職への意識が高くなっています。日本での就職活動を行う際、韓国人にとって人気の業界はどこなのか調査してみました。 IT業界ーIT先進国の韓国で得たスキルに自信! 韓国はアジア有数のIT先進国として有名ですが、対して日本では現在IT人材不足が問題となっており、SE […]
日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー第九弾では、介護医療業界の日本企業に内定をもらった、ぺ・ユジンさんにお話を伺ってきました!小さい頃から日本文化に触れてきて、自然と日本に行く選択をしていたと言うユジンさん。”笑顔”を大切にする暖かい人柄に、魅力たっぷりなお話を聞くことができました。 目次 きっかけは日本のドラマ就活の軸は、”人々に笑顔を届けること”KORECサービスについてまとめき […]