TAG

韓国人

大学生で株や投資は当たり前⁉︎韓国の金融教育と資産管理

金融教育や資産形成への関心が高まっている現在、実際に投資などの行動に移している日本の若者はどれぐらいいるのでしょうか。株式会社SHIBUYA109エンタテイメントが2022年に行った調査によると、Z世代の半数以上が「将来の資産形成」に関心を持っていると回答したものの、実際に投資を始めている割合は約10%にとどまりました。 一方、韓国では若者の投資熱が高く、資産運用や消費トレンドにも独自の特徴があり […]

ここが驚き!?韓国人が日本に来て感じたギャップ

日本政府観光局(JNTO)の2024年1月17日の発表によると、この1年間で日本を訪れた外国人は2507万人にも上り、日本各地でショッピングや観光を楽しんでいます。 その内訳を国別で見ると韓国人が約696万人で最多とのこと。これは訪日外国人全体の28%に達し、10人に3人が韓国人だったことになります。同時にここ数年で日本を生活拠点とする韓国人の方も増えています。彼らにとって日本での生活は、韓国での […]

女性の社会進出から見る韓国女子大特集

女子大学と聞くと、日本では「就職に強い」「資格に強い」というイメージですが、韓国の女子大学はどのような特徴を持ち、今後の展望はどうなるのでしょうか? この記事では、韓国の女子大学に焦点を当て、その教育環境や役割、また日本との違いについて詳しく探求してみようと思います! 韓国には合計で14の女子大学が存在します。2/3年制と4年制の大学がそれぞれ7つずつ存在し、すべてが私立学校として運営さ […]

韓国がIT先進国だと感じる瞬間は!?

韓国人就活生と交流していると、韓国はIT先進国であると強く感じます。IT業界に関心を持っている学生はもちろん、エンジニアを目指している学生も多く、日本就職を目指す理由として「韓国の発達したIT技術を日本に広めたい」という声もよく聞きます。 国を上げてIT化に取り組む韓国。今回は、そんな韓国のIT化の背景や現状についてご紹介したいと思います! 国連経済社会局による電子政府ランキング(2020年)によ […]

KORECでエンジニア職の即戦力採用が成功!人事担当と新入社員に聞く「人材との出会い方」と「日本就活のコツ」

株式会社サイバーセキュリティクラウドは、「世界中の人々が安心安全に使えるサイバー空間を創造する」という理念を掲げ、AI技術を活用したWEBアプリケーションのセキュリティサービスを全世界に向けて提供してるセキュリティメーカーです。日本本社の他に、米国ロサンゼルスにある現地法人を構え、グローバル展開を強化しています。 KORECとは2021年よりお付き合いいただいており、今回は人事責任者の下村岳さん、 […]

韓国学生のリアル!韓国の大学に実際通った、2人のインターン生のホンネ

KORECインターン生の中には、実際に韓国の大学に通っていたメンバーが2名在籍しています。今回は、ソウルと大邱の大学に通学経験のある2名による対談の様子をお届けします! それぞれが過ごした大学生活や街の様子、現地の韓国人学生のリアルな姿まで、留学経験者ならではのホンネは?!ぜひ最後まで読んでくださいね。 勉強と遊びのメリハリがすごい! 流行にとにかく敏感 実際、韓国人は日本人に対してどう思ってるの […]

日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー 第七弾!

内定者インタビュー第七弾!今回は韓国の漢陽大学に在学中に、東京都立大学に1年間の交換留学を経験し、今年の春からWebセキュリティなどを手掛ける日本企業で働き始めたシム・シヒョンさんにインタビューをしました。 日本での留学経験や韓国の就職活動との比較、日本就職に至るまでの経緯など、様々なお話を聞いてきました!ぜひ最後まで読んでみてください! 日本語を学ぶきっかけと日本留学について 日本就職を決めた理 […]