KOREC釜山支店オープン記念!オープンパーティーに潜入!
KOREC釜山支店オープン記念第二弾!今回は、オープンパーティーに潜入してきましたKORECライターrioが、当日のパーティーの様子をお届けしたいと思います。 KOREC釜山支店がオープン イベント当日、寒波が韓国を襲い、比較的暖かいとされる釜山でも最高気温が-4度!そんな厳しい寒さでしたが、驚くことに40人を超える方々が本イベントに足を運んでくださいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
KOREC釜山支店オープン記念第二弾!今回は、オープンパーティーに潜入してきましたKORECライターrioが、当日のパーティーの様子をお届けしたいと思います。 KOREC釜山支店がオープン イベント当日、寒波が韓国を襲い、比較的暖かいとされる釜山でも最高気温が-4度!そんな厳しい寒さでしたが、驚くことに40人を超える方々が本イベントに足を運んでくださいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー […]
こんにちは!現在、韓国の大学で3年生に在籍中のインターン生、izumiです。今回私は、KORECが日本就職を目指す韓国人学生を対象に展開する、「日本就職スタディ」というプログラムに参加してきました。日本企業への就職活動を前にして、基本的な知識を身につけるべく、韓国人学生のみんなと就活準備をしてきたので、今回はその体験記を残していこうと思います。 日本就職スタディとは、日本就職の基本的な流れと実践的 […]
IT先進国として、名高い韓国。The Networked Readiness Index(NRI)によると、2022年の各国のIT競争力スコアは、韓国が9位、日本が世界13位という結果になりました(1位はアメリカ)。また、弊社でもエンジニアとして日本就職を成功させる韓国人学生が多く、韓国のIT競争力の高さを感じさせられます。今回は、韓国がIT先進国であるその理由・背景を、主に「行政システム」と「教 […]
日本企業に内定をもらった韓国人学生へのインタビュー、11人目の主人公は文系から初心者でエンジニア職に内定したJHさんです。エンジニア未経験の文系学生が理系企業へ就職する不安とは…?その不安を払拭する鍵となったKORECのメンターサービスについてもご紹介します! ーHさん初めまして!まずは簡単に自己紹介をお願いします。 こんにちは。韓国の大学で日本地域文化学科に在学中のHです。北海道釧路 […]
女子大学と聞くと、日本では「就職に強い」「資格に強い」というイメージですが、韓国の女子大学はどのような特徴を持ち、今後の展望はどうなるのでしょうか? この記事では、韓国の女子大学に焦点を当て、その教育環境や役割、また日本との違いについて詳しく探求してみようと思います! 韓国には合計で14の女子大学が存在します。2/3年制と4年制の大学がそれぞれ7つずつ存在し、すべてが私立学校として運営さ […]
韓国人学生の日本就職の夢を叶えるために、日々さまざまなサービスを展開しているKOREC。実は1年ほど前から、新しくメンター制度を導入していました!今回は新制度の創設時から責任者としてメンターを総括し、これまで300名以上の韓国人学生の相談に乗ってきた藤岡さんに、学生との対話のコツを伺ってきました。 メンタープロフィール 藤岡勇人 株式会社ビーウェルインターナショナル JP Division 新卒T […]
コロナ禍で少し状況が変わりつつはありますが、売り手市場で採用難の日本には、買い手市場で就職難の韓国からの優秀な学生がたくさん就業しています。大学生の就職率は日本の98.0%に対し韓国は67.7%。若手就労支援は国家問題になっており、韓国は国をあげて対策に取り組んでいるのです。 韓国の学生は母国語の他に、英語はもちろん、中国語や日本語をマスターする人も多く、TOIEC700点台では低いと思うくらい意 […]